音訳ボランティア体験講座

音訳ボランティアとは

視覚に障害のある方や文字を読むことが困難な方のために活字で書かれている広報誌や書籍などの内容を「音声」にして目の代わりとなって情報を伝えるボランティアです。

文字を読むことが好きな方、ボランティアに興味のある方はぜひご参加ください。

初心者向けの講座となっております。 この機会にぜひ、音訳ボランティアを体験してみませんか。

日時:9月6日(土)午後1時30分~3時30分

場所:南河内図書館 2階 視聴覚室

対象:一般、学生

講師:田崎 浩子氏(宇都宮市:音訳ボランティア「ひびき」)

定員:15名※先着申込順

参加費:無料

申込:南河内図書館カウンターまたは電話